キリン」タグアーカイブ

●キリンは、舌で鼻をほじる
 
キリンは鼻でしか呼吸ができない
鼻が詰まると死に至る
そのため長い舌で鼻くそをキレイに舐めとる
 
ちなみに猿も口では呼吸ができない
鼻くそをほじることで窒息をふさいでいる
 
●黒ヒョウは、真っ黒ではなくヒョウ柄
これまで黒ヒョウは、
ヒョウとは別の動物と考えられてきたが、
近年、黒ヒョウは、ヒョウの劣性遺伝による突然変異であることが判明
そのためヒョウ柄のヒョウからも突然 黒ヒョウが生まれてくることがある

(1132)

スポンサード リンク
●ジラフを日本でキリンと呼ばれるようになったのは、上野動物園の園長がついた嘘がきっかけ
明治時代、当時の上野動物園の園長で
動物学者でもあった石川千代松は、
日本で初めてゾウやライオンを買い付けた人
世界に名だたる動物園にしたいと、
ジラフも買い付けようと考えていたが、
希少価値が高く、困難を極めた
 
そんな折、ドイツ人動物商人のカール・ハーゲンベックから
ジフラを買いませんか?と持ち掛けられた
その言い値は、現在の価値にして約1億円
当時 国から支給されていた予算の7倍の額
到底、買える金額ではなかった
 
そこで石川は、中国の神話上の霊獣:麒麟が
手に入ったと国に嘘をつき、強引に買ってしまう
キリン到着から2か月後に嘘がバレ、石川は園長職をクビになった
これがキリンの名前の由来

(1862)

宇都宮動物園:磯哲雄によると
●キリンは蛇のようにとぐろを巻いて寝る
 
腰を下ろし、長い首を巻いて、
後ろ足を枕代わりに眠りにつく
 
寝てから わずか5分後には目を覚ます
寝てはすぐ起きてを6回も繰り返し、
睡眠時間の合計は20分程度
キリンの睡眠時間は動物界で一番短い
 
1回座ると立ち上がるまで数秒から10秒ほどかかってしまう
その間に肉食動物に襲われる可能性が高くなるため、
常に警戒し寝る時間を削っている
 
野生のキリンは、常に外敵に襲われる危険があるので経って眠ることも多い

(234)

スポンサード リンク