」タグアーカイブ

●城の周りに松が植えられているワケ

 

攻め込まれたら城に立て籠もるが、食料がなくなってしまう

松は、食料が尽きた時に食べる非常食だった

食料となるのは、皮の裏側の白い部分

白い部分を4日間煮ると黒くなる

それを粉にして餅などにして食べていた

栄養価が高く、炭水化物が60~70%、ポリフェノールが約15%

 

さらに松は、たいまつとして使われていた

松には、松脂という非常に燃えやすい成分があり、燃料としても使われていた

たいまつは、漢字で松明と書く

(297)

スポンサード リンク
●松ぼっくりを水に浸けるとカサが閉じていく
 
松ぼっくりに重りを付けて水槽の中に入れるとカサが閉じる
閉じた松ぼっくりをドライヤーで乾かすとカサが開いていく
 
松ぼっくりの中にある種を
少しでも遠くに飛ばすための性質
 
雨の日は、種を遠くに飛ばせないのでカサを閉じ、
晴れになるとカサを開いて種を飛ばそうとする
 
完全に閉じるまで1時間いじぃうかかることも

(6120)

スポンサード リンク