空海」タグアーカイブ

それまで「ん」という発音はあったかもしれないが、
日本語でも中国語でも表記する文字がなかった
 
それを発明したのが、弘法大師 空海
空海が学んだインドのサンスクリット語での
呪文を唱えるためには「ん」の発音ができないといけない
 
空海が作ったのは「阿吽」の「吽」
「吽」は「こう」と呼ばれていたが、
中国の文献に使われていないので
「吽」の発音を「ん」に改めた

(487)

スポンサード リンク
●空海が堀った冥界に続く井戸
 
唐から帰国した空海は、平安京を訪れた
そこで疫病や飢饉で苦しむ人々を目の当たりにした空海は、
唐から持ち帰った技術で井戸を掘った
そして苦しむ人々のために日々祈祷した
 
釘抜地蔵 石像寺(京都市上京区)には、
空海が掘ったと伝わる井戸が残り、
今もこんこんと水が湧き出ているという
古来、井戸の底は、冥界につながると信じられていた
 
井戸があるのは、境内一番奥にある墓地の中

(935)

スポンサード リンク