笹かまが仙台の名物になったのは、地元のかまぼこ店が伊達政宗に便乗したから

●笹かまが仙台の名物になったのは、地元のかまぼこ店が伊達政宗に便乗したから

 
明治の初め、仙台港で捨てるほど獲れたヒラメを
日持ちさせるために叩いて薄く伸ばし焼いた笹かまが誕生した
 
当時は、舌の形に似ているから「べろかまぼこ」、
木の葉の形に似ているから「木の葉かまぼこ」と
店ごとに様々な名前で販売していた
 
阿部蒲鉾店の阿部英雄 初代社長が初めて「笹かまぼこ」と名付けた
もちろん笹の葉の形に似ているから、
そして伊達家の竹に雀の家紋が由来と言われている
その名前に他の店も賛同し、仙台の名物となった

(199)

スポンサード リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

スポンサード リンク