ダイエット」タグアーカイブ

●炭酸水は飲む量や温度によって太る
国際医療福祉大学:前田眞治 教授によると
冷えた炭酸水を少量(100~150mℓ)飲むと、
当然 胃の中も冷える
体温を保とうとするため炭酸水を早く排除しようと、
胃の活動が非常に活発になり、食欲がわいてしまう
 
さらに炭酸ガスの刺激は胃粘膜の血管を広げるため、
血流が増えるので胃の運動が活発になる
 
常温の炭酸水を、なるべく多く飲むとダイエット効果が期待できる

(136)

スポンサード リンク
「どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法」
の著者:Eikoによると、
●開脚できるようになると身体が柔らかくなるだけでなく4~5キロ痩せる
股関節の動きが柔らかくなると太ももの筋肉が良く動くようになり、
また全身の血行が良くなり、基礎代謝が上がってダイエット効果が見込める
 
●毎日行う基本ストレッチ:タオルストレッチ
1、仰向けに寝て両膝を立てる
2、片足の裏にタオルをかける
3、タオルを引っ張り脚を揺する
4、反対側の脚も同様に30秒間伸ばす
膝を曲げず脚の裏側全体を伸ばすのがポイント
 
●毎日行う基本ストレッチ:シコストレッチ
1、脚を肩幅よりも開き、つま先は外側へ
2、膝を曲げ、手を太ももの内側に置く
3、肘を張り、膝を外側に押し開く
4、腰を上下に20回揺らす
5、肩を内側に入れ上下に20回揺らす
6、逆の肩も内側に入れ、上下に20回揺らす
 
●週替わりストレッチ 1週目 内ももストレッチ
1、膝をできるだけ開いて両手を前につき、片方の膝を曲げる
2、伸ばした脚は、つま先と膝を天井方向へ、曲げた脚は、つま先と膝を体の外側に
3、揺すりながら30秒間キープ
4、反対側も同様に行う
 
●週替わりストレッチ 2週目 壁ストレッチ
1、お尻を壁につけ、天井にむかって両脚を伸ばす
2、脚を開いて1~2分軽く揺する
 
●週替わりストレッチ 3週目 椅子ストレッチ
1、背もたれつきの椅子を用意
2、背もたれにむかってまたいで座り、脚を前に出してつま先立ちをする
3、背もたれを持ち、胸を張って腕を伸ばす
4、骨盤を突き出すように意識して上半身を30秒間揺らす
 
●週替わりストレッチ 4週目 ドアストレッチ
1、ドアスペースを使用
2、ドアの前に脚を開いて座る
3、脚の付け根をドアに近づけ、上半身を前に倒して30秒間揺らす
 
基本となる2種類のストレッチに加え、週替わりのストレッチを1週間ずつ行う

(338)

●耳を塞いで食事をすると食べる量が減る
 
ダイエットの研究をするアメリカの大学が
発表した食事に関するユニークな研究結果
 
複数人の成人を対象にヘッドフォンをつけて
騒がしい音とほぼ無音を聞くグループに分けて食事量を調査した
 
すると、ほぼ無音グループが
約30%も食事量が少ないという結果が出た
 
音がない状態で食べると自分の咀嚼音が良く聞こえる
咀嚼音を聞くことで満足感が得られやすいと考えられる

(169)

●8時間以内なら好きなだけ食べても痩せる8時間ダイエット
佐藤ヘルスプロモーション研究所:左藤桂子によると
朝 起きて一番最初に食べ物を口にしてから
食べ終わりまでを8時間以内におさめる
 
その間 食事の内容やカロリー、アルコール制限はない
好きなものを好きなだけ食べることができる
 
食事の時間以外は、水を1日2ℓ以上飲むように
 
●痩せるメカニズム
胃腸に食べ物が残っているとエネルギーが消化に使われ、
代謝に使われるエネルギーが減る
 
食事を1日8時間以内のに終えることで、空腹時間を長くし
エネルギーは代謝に使われ、脂肪はより燃焼する
代謝がアップするとまず最初に内臓脂肪が減る

(196)

●女性は男性よりもダイエットに失敗しやすい
その秘密は、男女の脳の違いがある
 
アメリカ、ブルックヘブン国立研究所で行われた実験によると
半日以上何も食べていない空腹の男女の前に好物を置き、
食事とは関係のないことを考え、
食べるのを我慢してもらい、脳の活動を分析した
 
男性は食欲を司る視床下部の活動が低下していたが、
女性は逆に活発に活動していた
 
女性は視床下部の働きをコントロールするのが苦手で
ダイエットで失敗することが多い

(230)

池袋大谷クリニック:大谷義夫によると
唐辛子に含まれるカプサイシンは、
代謝を促進する効果があると言われているが、
●ただ食べただけで脂肪は 燃焼しない
あくまでも脂肪を燃焼する手助けするだけで、
運動しないと意味がない
 
国立健康・栄養研究所では、
カプサイシンは体脂肪を燃焼すると言われているが、
ダイエットに関する有効なデータはないと言い切っている
 
●汗をかく=痩せる ではない
体内の水分は減るが、脂肪は燃焼しない
カプサイシンを摂っても運動しなければ
読書した時の消費エネルギー程度しかない
カプサイシンは、摂取して運動することで相乗効果を得られる

(142)

スポンサード リンク