チーズ」タグアーカイブ

スイス名産の穴のあいたエメンタルチーズ
このチーズに穴があく原因は、
100年近く研究されてきたが、最近ようやく解明した
●エメンタールチーズに穴があくワケ
その原因は、干し草
ミルクを絞る時、どうしてもわずかな干し草が混入してしまう
それが牛乳の中で混ざると
干し草は核のようになり乳酸菌が集まり、二酸化炭素が発生
二酸化炭素が発生した部分が空洞になるので穴になってしまう
 
近年は搾乳技術が発達し、干し草の混入が激減し、穴が減少傾向にある

(327)

スポンサード リンク
東北大学大学院農学研究科:齋藤忠夫 教授によると
●チーズには血圧を下げる作用がある
チーズには数多くのペプチドが含まれている
ペプチドには血圧を下げる作用がある
さらにチーズに含まれるカルシウムやカリウムは、
高血圧の原因であるナトリウムを排出する作用があり、
高血圧予防効果が期待できる
血圧を下げるチーズでオススメが、
ゴーダチーズやチェダーチーズなどの熟成型のチーズ
 
●チーズには骨粗しょう症予防の効果がある
牛乳を約10倍凝縮させているチーズはカルシウムの宝庫
チーズのカルシウムの吸収率は、
他の食品と比べても非常に高い
 
●チーズを摂取すると太りにくい体質に変わる
チーズは水分を除くと、半分はタンパク質、半分は脂肪なので
太りやすいイメージがあると思うが、
実はチーズに含まれる乳脂肪は、
消化過程で分解されやすいので体に蓄積されにくい

(133)

●カマンベールチーズには認知症予防効果がある
2015年、カマンベールチーズが
アルツハイマー型認知症予防に効果があるという研究結果が発表された
人は年をとるとアミロイドβという老廃物が脳内に溜まっていく
それが沈着してしまうと脳の神経を司る神経細胞ニューロンの
情報伝達が正しく行われなくなり、
記憶や認知機能が維持できなくなってしまう
マウスを使った実験では、カマンベールチーズを摂取することで
認知症の原因物質のアミロイドβの沈着を抑える効果が認められた
 
●硬質チーズには虫歯予防の効果がある
WHO(世界保健機関)、硬質チーズには、
虫歯予防に効果が期待できると発表した
チーズに含まれるリン酸カルシウムには、
虫歯でできた歯の小さな穴を補修する作用があることが分かっている

(207)

●チーズは食べるだけで虫歯を予防できる
WHO(世界保健機構)も推奨している
 
いけむら歯科:池村和歌子によると
チーズには、歯の成分と同じリンやカルシウム、
リン酸カルシウムが多く含まれている
溶けてしまった歯や虫歯になりかけた歯の
成分の補充や修復をする働きが期待できる
 
●チーズを食べた後、すぐに歯磨きしない
できれば30分ほど、そのままにしておいた方が良い
 
●より効果が見込めるのが、ミモレットなどの硬めのチーズ
硬いチーズを噛むことで唾液の量が増える
その唾液が虫歯の予防効果を高める

(128)

スポンサード リンク