ネギ」タグアーカイブ

鶏肉の間にネギを刺した焼き鳥ネギマ
ネギマの由来は、肉の間にネギを刺しているからではない
 
●焼き鳥のネギマの名前の由来
 
ネギマの名前の由来は、元々、ネギとマグロを使っていたから
ネギマは、鍋料理だった
江戸時代に生まれたネギマ鍋
脂が多すぎて人気がなかったマグロのトロを有効活用するためネギと煮込んだ
ネギマ鍋を屋台で提供するためにマグロとネギを串に刺して焼いた
その美味さから庶民の間で大流行
しかしマグロの需要が高まり値段が高騰すると
マグロの代わりに安い鶏肉で代用
それが焼き鳥のネタのとなり、ネギマの名前がそのまま引き継がれた
 
ちなみにヤゲン軟骨の名前は、江戸時代に使われていた薬材を
すりつぶすための医療器具 薬研の器の形に似ていることが由来

(289)

スポンサード リンク
●関東に白いネギ、関西に青いネギが多い理由
 
関東の地層は、関東ローム層
火山灰がベースなので柔らかい
ネギが深くまで根を張りやすいため、白い部分を使うようになった
 
一方、関西の地層は、花崗岩系なので地層が堅い
ネギは、地下深くまで根を張れないので葉を使うようになった

(506)

スポンサード リンク