ボールペン」タグアーカイブ

スターバックスコーヒーをスタバと略する日本人は、95%
ファミリーマートをファミマと略する日本人は、90%
しかし外国人には、言葉を省略する発想がない
●言葉を略するのは、日本人だけ
 
ボールペンは、ボールポイントペンの略語
リモコンは、リモートコントローラーの略語
すでに本当の名を忘れるほど、日本では略語が飛び交っている
 
古代民族研究所:大森亮尚氏によると
●日本人は言葉を省略することで仲間意識を強くしている
江戸時代の裏社会で生きる侠客が、
仲間内で使っていた隠語を奴詞(やっこことば)という
彼らが仲間内だけで通じるよう考えだしたのが、奴詞
今も使われる「ヤバイ」という言葉も奴詞の一つ
「番屋(警察署)に気をつけろ」=「ヤバイ」
番屋とは呼べなかったので「やんば」→「やば」→「ヤバイ」と転じた
 
スタバも店舗が少なかったころ、常連客の間で使われ始め、
そんな常連客への憧れが、店舗数の増加と共に広がり、全国的に広まった
 
略語には、日本人らしい心の美しさを感じさせるものがある
「さようなら」は「左様ならば これにて失礼します」の略語
省略するのは、相手に忖度してほしいから
日本人には語りたくない言葉を省略し、思いを察することを美徳としていた
 
ちなみに「こんばんは」は「今晩はよい晩ですね」の略語
さらに「よい晩ですね」には「今晩は無事に一日をお過ごしになってよい夜をお迎えに
なりましたね」という意味が込められている
「こんばんは」は相手を祝福する言葉だった

(391)

スポンサード リンク
4つの色を使い分けることができる4色ボールペン
そのノックボタンの形は、色によって違う
黒は台形、赤は2つの三角、
青は1つの三角、緑は山型
 
●4色ボールペンのノックボタンは、看護師の悩みから誕生した
製造販売するトンボ鉛筆:春原恵子によると
看護師は夜間の暗い中でも患者の血圧や体温を測定し、
カルテに記入しなくてはいけない
血圧や体温などの項目ごとに
色を変えて記入するルールがある
そこで暗い中でも色分けして書けるように
ノックボタンの形を変え、4色ボールペンが誕生した

(1132)

スポンサード リンク