歯周病」タグアーカイブ

●死に至る犬の歯周病をイチゴが救っている
 
犬の歯周病は、死に至るケースがある
そこで活躍するのが、インターフェロン
体内に入ってきたウイルスにくっつくことで
増加を防ぐタンパク質の一種:インターフェロンは、熱に弱い
そこでインターフェロンを摂取させるために
加熱せずに食べるイチゴを遺伝子組み換えし、
犬の歯肉炎治療薬に用いている
 
●明治時代、西洋人が連れていた犬をカメと呼んでいた
カメは、洋犬を指す
明治時代、西洋人が犬に「Come here」と呼んでいたため、
勘違いした日本人は、洋犬をカメと呼ぶようになった

(296)

スポンサード リンク
歯周病になると歯磨きで出血したり、
寝起きに口の中が粘々したり、歯が長く見えるようになる
さらに心筋梗塞や脳梗塞など
命にかかわる病気を引き起こす可能性がある
 
●脳梗塞や心筋梗塞を引き起こす歯周病
歯周病の原因は、食事の後に残った食べカス
食べカスに細菌が集まり、その細菌が骨や歯茎を破壊してしまう
その細菌は、口の中の傷口から血管に入り、全身に広がる
血管の壁を蝕むことで腫れあがり、
血流を止め、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす
 
●歯周病になりやすい人
・加齢→抵抗力が下がってくる
・喫煙→タバコの成分が血流を悪くし、
歯周病の細菌から体を守る抵抗力が下がる
・間違った歯磨きをしている人

(109)

●虫歯菌は、キスをしただけで うつる
虫歯菌だけでなく歯周病菌もキスでうつる
他にも箸の共有、回し飲み、
熱いものをフーフーと冷ますだけでも虫歯菌がうつる可能性がある
歯が生えるまでは、菌が口の中に残りにくいので虫歯菌は生着しない
なので0歳の子にキスをしても唾液と一緒に流れてしまう
 
●虫歯菌は遺伝しない
しかし家族で生活習慣が一緒なので、同じように虫歯になることがある
歯磨きの時間や磨き方なども親の真似をするので負の連鎖になることも
 
●虫歯菌は遺伝しないが、歯並びは遺伝することがある

(238)

スポンサード リンク