塩分」タグアーカイブ

塩分を摂ると高血圧になると、言われているが、
●塩分摂取と高血圧に相関関係はない
日本人の塩分摂取料は、戦後から現在に至るまで半分に減った
しかし高血圧患者数は、右肩上がり
塩≠高血圧ではないことが言える
 
アメリカのラッシュ大学が行った3年間の追跡調査によると
1日の塩分量6.35g未満に減塩した心臓病患者は、
減塩していない患者に比べて、死亡リスクが85%も高い結果が出ている
 
北品川藤クリニック:石原藤樹によると
●みそ汁は、塩分過多の原因ではない
高血圧な人こそ、みそ汁を飲んだほうが良い
味噌の中には、血圧を下げる働きや
塩を腎臓から出す働きがあるため塩分が打ち消される
みそ汁に含まれる大豆イソフラボンには、
動脈硬化を抑え、血管を若返らせる効果がある

(121)

スポンサード リンク
むくみは、お酒を飲んだ次の日や寝不足が原因と思いがちだが、
お酒とむくみは、直接の関係はない
お茶の水血管外科クリニック:広川雅之によると
 
●むくみとは、皮下脂肪に水が溜まっている状態
特に女性の場合は、男性に比べて皮下脂肪が多いので、むくみやすい
 
●むくみの原因
1、うつ伏せで寝ている
朝むくむのは、横になることで下半身の水が下半身に移動している
さらにうつ伏せで寝ることで、重力で顔に水が集まり、むくむ
特にまぶたは皮膚が薄いので、むくみが一番現れやすい
 
2、前日の夜に塩分をたくさん摂る
塩分に含まれるナトリウムは、体に水を溜まりやすくする
過剰な塩分は摂らないほうが良い
 
●お酒を飲んだ次の日にむくむ理由は、塩分
アルコールには、利尿作用があるので、
アルコールだけ飲むと脱水しやすい
しかし、お酒のつまみは塩っ辛い
塩分の多いつまみを多く食べれば、過剰な塩分摂取となる
お酒を飲むだけで塩分を控えれば、むくみにくい

(141)

スポンサード リンク