♪シャボン玉とんだ 屋根までとんだ 屋根までとんでこわれて消えた
 
●童謡「シャボン玉」のシャボン玉は、子供の命の例え
 
作詞家:野口雨情が、「シャボン玉」を発表したのは、大正11年
当時、医学が進んでいなかったため子供を亡くす親は多かった
 
野口雨情自身も、最初の女児は生後8日目で他界
再婚した妻との間に授かった女の子も2歳で他界
後に生まれた男の子も1歳で亡くしている
 
子どもが生まれて感じた喜びが、あっけなく消えてしまう
シャボン玉は、当時の子供の死亡率の高さを嘆いた歌

(433)

スポンサード リンク
  • 未分類
♪しょうしょう証城寺 証城寺の庭は つつ月夜だ みんな出てこいこいこい おいらのともだちゃ ぽんぽこぽんのぽん
 
作詞は、♪赤い靴を書いた野口雨情
作曲は、♪てるてる坊主を手掛けた中山晋平
 
●童謡「証城寺の狸囃子」のその後
同様のモデルとなった寺は、千葉県木更津市に実在する証城寺
昔、この寺には三味線を奏でる音楽が好きな和尚さんが住んでいた
ある晩、和尚さんが目を覚ますと庭の方からお囃子が聞こえてくる
庭にいたのは、大小100匹を超える狸
腹鼓を打ち、みな楽しそうに踊っている
それを見た和尚さんは、思わず輪の中に入って三味線を弾いた
こうして100匹を超える狸と和尚さんのお囃子が夜ごと続いた
4日目の晩、なぜか狸たちのお囃子が聞こえてこない
翌朝、寺の周りを調べてみると親タヌキの死骸があった
腹を叩きすぎたため、腹の皮が破れ、絶命していた
その後、和尚は親狸を哀れに思い、亡骸を手厚く葬った

(242)

  • 未分類
フォトンベルトとは、光の粒子で出来た巨大な輪のことで、
太陽系全体が約1万2000年に一度 この中を通過する
通過する際に地球は高密度エネルギーを浴び、
現代科学では予測できない状態に突入する
シリウス宇宙科学センター:ハクタン・アクドアン氏によると
地球はフォトンベルトに入ったばかりで、
これから2000年かけてその中を通り抜けていきます
フォトンベルトに入れば入るほど、
地球に降り注ぐエネルギーは強くなり、
予測のつかない強いバイブレーションが地球全体に生じることでしょう
地球も我々と同じ1つの生命体なのです
現在、世界中で地震や火山活動、地球の温暖化、
氷河期の接近という異常気象が起きているのは、
地球自体が進化している途中だからなのです
フォトンベルトから降り注ぐ高密度のエネルギーを
浴びることで人類は新たな進化を遂げる
しかし全ての人間が進化できるわけではありません
フォトンベルトに精神を対応させ、もう一つ上の次元に到達する必要があります
戦争や争いなどのネガティブな思考を捨て、
もっとポジティブな思考を持ち、
宇宙と一体になれるような新しい精神性を持ってない人間は、
フォトンエネルギーによる新たな進化から取り残されるでしょう
フォトンエネルギーによる新たな進化に対応できた人類は、
二重の螺旋だった従来のDNAから十二重の螺旋を持つDNAに
アップデートする可能性があります
そのことによって人間は五感を超える能力に目覚めるでしょう
 
近年、三重螺旋構造のDNAを持つ子供を3人も発見
カリフォルニア州のブレンダ・フォックス博士が、能力を調査している

(2631)

  • 未分類
トルコ東南部、シリアとの国境までわずか40キロ
ギョベクリ・テペは その歴史的価値に気づかれないまま
1995年に発掘が開始された
近年、考古学の定説を覆す発見が報告されている
エジプトのピラミッドより7000年も古い
1万1500年前に栄えたという人類最古の遺跡
遺跡から発掘された石柱には、様々な模様が彫られている
星座のシンボルとなる動物たちが彫られた石柱を
イギリス エディンバラ大学の研究チームが
科学的に解析したところ、そこに記された星座の配列が
紀元前1万950年前の星座の配置と一致したことが判明した
 
この遺跡の内部には、人間が居住した形跡がない
ギョペクリ・テペは宗教施設として建てられたと言われている
 
従来の考古学では、農耕と定住が先に生まれ、
のちに宗教が誕生したと考えられてきた
しかしギョベクリ・テペは、
何もない場所に宗教が誕生したことを示している
 
●神は人類の歴史の前に存在した
宇宙から何者かの叡智が飛来したと考えれば、
星座を読み取る知識が存在していたことも納得できる
人は宇宙からの叡智を受け取り、
それをもたらした者を神として崇めるために
ギョベクリ・テペを造ったと考えられる

(487)

  • 未分類
信用スコアとは、個人の社会的信用度やステータスを数値化したモノ
その信用スコアを中国全土に浸透させつつあるのが、
オンラインマーケットを運営するアリババ
5000万人以上の館員を有するアリババが、
信用スコアに基づいた段階的なサービスを開始している
アリババグループ傘下に芝麻信用という機関が存在する
芝麻信用は、ユーザー個人の信用情報を
収集、解析、評価ポイント「信用スコア」を与える機関
評価のポイントは、大きく5つ
個人資産、行動、交友関係、身分、信用の歴史
その数値によって受けられるサービスが、ランク付けされる
現在、多くの企業のこのシステムが採用されている
 
信用スコアは、人間選別
それを監視しているのが、AI
AIに人間が選別されている
 
自分はクリーンでも交友関係の中に犯罪者、
差別的思想、反社会的思想を持つ人間がいれば自分もマーキングされてしまう
SNSには余計なことを書かない方が良い
無意識な発言もAIスピーカーが聞き耳を立てている

(440)

  • 未分類
イギリスの研究チームが、2030年までに97%の確率で氷河期が到来すると発表している
“我々は幼い頃から毎日 朝起きるとすぐに外に出て天気を確認するよう言われて育った 祖先からの教えだ。だが今空を見ると太陽は本来沈むべき位置から何キロもずれた位置に沈んでいる。夜空の星の位置も本来あるべき場所とは大きく違っている。これは確実にこの星の軸が傾き始めているのだ”
と氷雪地帯に暮らす先住民族:イヌイットが、NASAに警告を出した
地球の地軸が現在の位置から移動、または磁場が反転する現象をポールシフトという
最も恐ろしいのは、磁場のポールシフト
約30万年の周期で発生する磁場の反転減少
ポールシフトが起こると宇宙から降り注ぐ有害な放射線から地球を守っている磁場が弱まり、オゾン層も消滅。そして直接放射線を浴びる人体への計り知れない影響が生じる
最後にポールシフトが起こったのは、今から約78万年前と言われている
通常、30万年周期を考えると異例
次の磁極のポールシフトは、いつ起きてもおかしくない

(938)

  • 未分類
山王メディカルセンター:太田博明博士によると
骨の細胞には、骨を作る骨芽細胞と
古くなった骨を破壊する破骨細胞がある
 
これらの細胞は、20代後半を境に
修復するよりも破壊するスピードが速くなる
30歳になる頃には骨は弱くなる
 
●ビールに含まれるホップは、破骨細胞の機能を抑える
 
最近の研究でビールを毎日たった100mℓ飲むだけで
骨の破壊を抑える作用があることが分かった

(277)

  • 未分類
●こんにゃくと一緒に 茹でうどんを茹でるとコシが強くなる
 
工学院大学:山田昌治 教授によると
うどんを茹でる時に、こんにゃくを一緒に入れると
こんにゃくから水酸化カルシウムが溶け出し、
うどんのグルテンの結びつきを強める
歯ごたえがあってコシの強いうどんになる
 
うどん1玉に対して、こんにゃく50g
水酸化カルシムがよく溶け出すように薄切りにして鍋に入れる
沸騰したらうどんを入れて茹でるだけ

(675)

  • 未分類
カレンダーに書かれている大安、仏滅、赤口、先勝、
友引、先負は、六曜という中国から伝わった占い
6つの日は、縁起の良い順が決まっている
 
●六曜の縁起の良い順
大安→0時から24時まで縁起が良い吉
友引→11時から13時までが凶で、それ以外の時間帯は全て吉
先勝→0時から12時までは吉。12時から24時は凶
先負→0時から12時までは凶。12時から24時は吉
赤口→11時から13時までが吉で、それ以外の時間帯は全て凶
仏滅→0時から24時まで縁起が悪い凶
 
●六曜がカレンダーに載るようになったきっかけ
元々 暦に占いを載せる文化は昔からあったが、六曜ではなく
運勢を12パターンから占う十二直や
30パターンから占う納音(なっちん)など
六曜よりも複雑な占いが主流だった
庶民にとって占いは、生活の指針となっていた
しかし占いを信じ込むあまり、
賭博でお金を使い過ぎてしまうなど身を滅ぼす人が続出
 
明治5年、政府は占い禁止令を発令した
国民が根拠のない占いに惑わされているうちに
諸外国に遅れをとってと危惧し、暦に載っていた占いを全て禁止した
そこで暦屋は、禁止されていない六曜を載せた暦を売り出す
運勢が6パターンしかない六曜は、
単純でつまらないと全く人気がなく、
占い禁止令の対象に入っていなかった
生活の指針や占いを失っていた人々にとって
単純な六曜であろうと無いよりはマシと六曜が載った暦に殺到、
あっという間に全国に広まり、現在のカレンダーにも残っている

(1629)

  • 未分類
東京 五反田にある かむろ坂
品川百景にも選ばれた桜の名所となっている
 
江戸時代初期、元鳥取藩士の浪人:平井権八は、
吉原の三浦屋の遊女:小紫と昵懇の仲となる
小紫は、美貌と教養を兼ね備えた太夫という最高位の遊女
遊女の見習いである少女:かむろが小紫の世話をしていた
身寄りのない小紫とかむろは、まるで親子のような関係だった
やがて困窮した権八は、小紫に会いたいがために、
見ず知らずの人を切り殺し、金品を奪うように
命を奪った人数は、130人に及ぶ
逮捕された権八は、1679年12月5日、品川 鈴ヶ森刑場で刑死した
刑死の報を受けた小紫は、
目黒不動瀧泉寺付近にあったとされる東昌寺の墓前で自ら命を絶った
この「後追い心中」は、
江戸で初めて起きた男女の心中事件と言われている
 
親同然の小紫を探しに行ったかむろは、小紫の死を目撃する
その帰り、ならず者に遭遇
男から必死に逃げたが、池に身を投じ、自ら命を落とした
そんなかむろを忍び、村人たちは、
池の近くにあった坂道を「かむろ坂」と名付けた

(424)

  • 未分類
スポンサード リンク