「おみおつけ」は「お味噌汁」の超丁寧語

●「おみおつけ」は「お味噌汁」の超丁寧語
 
お味噌汁とおみおつけは同じ
おみおつけは、お味噌汁の丁寧語
 
元々、室町から江戸時代にかけて味噌汁は、
ご飯の横に付けて出すことから「御付け」と呼ばれていた
 
おみおつけを漢字で書くと「御御御付け」
昔、たくさんの具が入ったお味噌汁は貴重で、
宮中に仕える女官たちが感謝の意を込めて、
過剰に御を2つも付けるようになった

(451)

スポンサード リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

スポンサード リンク