排水口のぬめりは、アルミホイルで簡単に防げる 2016年11月18日 コメントを残す ●排水口のぬめりは、アルミホイルで簡単に防げる ふんわりと丸めたアルミホイルを 排水口の受け皿に入れておくだけ アルミホイルは水に濡れた時に、 化学反応を起こし金属イオンが溶けだす この金属イオンが、細菌やバクテリアの繁殖を防ぎ、 排水口にぬめりが つかなくなる (141) スポンサード リンク
行列の待ち時間は、後ろに並んだ人数で分かる 2016年11月17日 コメントを残す ●行列の待ち時間は、後ろに並んだ人数で分かる マサチューセッツ工科大学でオペレーションズ・リサーチを 専門に研究するジョン・リトル教授が算出した公式が 自分を含めた並んでいる人数÷1分間で後ろに並んだ人数 =行列の待ち時間 これで人が流れているかどうか? 自分の順番が来るスピード=時間が分かる仕組み (355)
食べた後、右を下にして寝ると消化に良い 2016年11月17日 コメントを残す 野村消化器内科:野村喜重郎によると ●食べた後、右を下にして寝ると消化に良い 人間の胃は 平仮名の「し」のように 右向きのカーブを描いた袋状 左側を下にして寝ると胃の出口が上になり、 食べ物が流れにくく、胃もたれの原因になる 右側を下にすればスムーズに出ていくため 消化を促し、もたれにくくなる (166)
レンジで温めるとラベルが綺麗に剝がせる 2016年11月17日 コメントを残す 商品の値段表示されたラベルを綺麗に剥がすのは面倒 そこで ●レンジで温めるとラベルが綺麗に剝がせる 1、シールの部分を水で濡らす 2、600Wで1分、電子レンジでチン 3、水分を拭き取れば、簡単に剥がせる シールに入り込んだ水分が、 電子レンジの電磁波で振動し、粘着力が弱まる (104)
嘘を見抜く微表情(micro expression)分析 2016年11月16日 コメントを残す どんなに巧妙に嘘をついても人間の表情には、真実が一瞬だけ表れる 誰であっても嘘を隠し通すことはできない それは、微表情(micro expression)分析 人間の表情は大きく分けて7つに分類される 幸せの表情は、口角が上がる 嫌悪の表情は、鼻の脇にシワを作る 恐怖の表情は、眉を上げ、目を見開く 他に、怒り、驚き、軽蔑、悲しみなど 唇を丸め込み、口を締めるのは、感情を抑えようとする表れ (264)
予知能力者:ダイアン・ラザルスが日本を予知 2016年11月16日 コメントを残す イギリスで最も信頼される予知能力者:ダイアン・ラザルスが日本を予知した ●土砂崩れ 「土砂崩れが起きます。場所は東京の北、さらに東の方。でも人が少ない地域なので被害は大きくないと思います」 ●巨大なビルの強度問題 「巨大なビルが建設されます。でも強度の問題が明らかになります。金属の棒を差して解決するでしょう」 ●テロ 「飛行機と爆弾のイメージです。これはテロの可能性があります。クリスマスの前。日本の周辺 アジアというイメージが浮かびます」 ダイアナ妃お抱え予知能力者:サリー・モーガンが日本の未来を予知した ●テロの問題 「日本にテロの問題が起きる。イギリスやアメリカで起こったような。東京の北の方、そして東で。脱線してつき上がった電車が見えます。とても寒いところ。肩を寄せ合って凍えている人の白い息が見えるわ。YATIT、これ何かわかります?」 (1918)
顔のシワやたるみは、筋肉の衰えと頭蓋骨の萎縮が原因 2016年11月16日 コメントを残す 皮膚科医:白石美緒によると ●顔のシワやたるみは、筋肉の衰えと頭蓋骨の萎縮が原因 体の骨は、加齢とともに縮まっていく 顔の筋肉を支える土台が小さくなると 頬や口周りの肉が余り、シワやたるみになる 最も頬骨や下あごの骨が細く短くなりやすい 目周りの骨は、萎縮で穴が大きくなる 骨の萎縮が進むのは、 女性→女性ホルモンが減る40代以降 男性→骨量が減る60代以降 加齢による骨の萎縮は、止めることができない 体重が大幅に減ると、皮が余ってシワやたるみの原因となる (438)
不治の病と言われたHIVが、完治する新薬が開発された 2016年11月14日 コメントを残す ●不治の病と言われたHIVが、完治する新薬が開発された 丸田佳奈 医師によると、イギリスのオックスフォード大学、 ケンブリッジ大学など5校による共同研究チームが 開発した新薬が、血中からHIVウイルスの完全除去に成功した イギリスの研究チームが開発した治療法により 44歳男性のエイズが完治した このまま再発しなければ世界で初めての治療法となる HIVは、霊長類を自然宿主とするサル免疫不全ウイルスが、 突然変異によってヒトへの感染性を獲得したと考えられている 非常に変異しやすいウイルスであり、ウイルスの表面抗原が それぞれ違うといえるほど多種多様な型があり、 ワクチンを作成する事は困難とされてきた (538)
朝食を抜いた方が痩せやすい 2016年11月14日 コメントを残す ダイエットのために夕食を抜く人が多いが 消化器内科:大竹真一郎によると ●朝食を抜いた方が痩せやすい 朝食を抜いた人を調査すると、 そんなに血糖値が上がっていなかったことが分かった 色んな食事のパターンに分けて調査すると 朝食抜きの人が、一番痩せたというデータがある 夕食を食べている人が太りやすい ということも結果として表れなかった さらに朝食をしっかり食べている人は、体重も筋肉量も減り、 夕食を食べている人は、脂肪が減り筋肉量は変わらなかった あくまでもダイエット目的ためのデータで 痩せている人、成長期の人は しっかり3食 摂るべき 森田豊 医師によると ●朝食を抜くと脳出血の可能性が30%増えるというデータも (195)
食事でプリン体の量を減らしても尿酸値は ほとんど下がらない 2016年11月14日 コメントを残す 痛風予防のため、プリン体を控える人は多いが、ほぼ意味がない 消化器内科:大竹真一郎によると ●食事でプリン体の量を減らしても尿酸値は ほとんど下がらない 以前、尿酸値の高い人は、 美味しいものを食べる美食家に多く、贅沢病と言われていた 尿酸値の原因は、食べ過ぎ、飲み過ぎであることが分かってきた プリン体を控えても、たくさん食べてたくさん飲んだら尿酸値は上がる ●牛乳やヨーグルトなど乳製品を摂ると尿酸値が下がる 乳製品に含まれるタンパク質が 尿酸の排出を促し、尿酸値を下げることが分かった ●女性ホルモンは尿酸の排出を促す 女性ホルモンが出ている40代までは痛風になりにくい (152)